インプラント

ホーム > インプラント

~安全・安心なインプラント治療~

虫歯や歯周病、不慮の事故などで大切な歯を失ってしまった場合に、歯の機能を回復させる手段として近年広く知られるようになってきているのが「インプラント治療」です。歯を失ってしまった箇所にチタン製の人工歯根を埋め込み、そこへセラミックなどでできた人工歯をかぶせることで、自然な見た目と、ご自身の歯のような快適な咬み心地を実現することができます。


京都府長岡京市の歯医者「福田歯科クリニック」では、患者様の失った歯の機能を回復させるインプラント治療をご提供しています。衛生管理に配慮した個室ユニットで安全な治療を行いますので、安心してご相談ください。 (当院のインプラント上部構造は株式会社カロスで製作しております。)


歯を失ったままにしておくリスクについて

歯を失った箇所をそのまま放置していると、見た目だけでなく、咬み合わせなどの機能面でも悪影響が出てきます。

見た目の悪影響
  • 歯がない状態のままで、見た目が悪い
  • 歯ぐきの位置が徐々に下がる
  • 顔の輪郭が変わる。それにともない、口元にシワが寄るなど、老けて見えるようになる
機能面の悪影響
  • 失った歯と咬み合っていた歯が移動
  • 失った歯の両端の歯が傾く
  • 上記の理由により、咬み合わせに異常をきたす
その他の悪影響
  • 食べ物をしっかり咬めなくなり、胃腸に負担がかかる
  • 発音が悪くなる

インプラント治療を行うことで失った歯の役割を補うことができます。上記のようなリスクを早期に回避できるため、お口だけでなく全身の健康維持にもつながります。

より安全でスピーディなインプラント治療~ノーベルガイド~

インプラント治療は、顎の骨に人工歯根を埋め込むという外科手術を伴う治療です。そのため、安全性に配慮した治療が求められます。

当院では、より高い安全性を確保し、患者様に安心して治療を受けていただくため、撮影したCT画像を解析する「ノーベルクリニシャン」というソフトウェアを用いて、術前にインプラントの深さ、角度のシミュレーションを必ず行います。神経や血管を十分に避けながら治療できる治療計画を立てたうえで、「ノーベルガイド」と呼ばれるガイドシステムを用いて安全なインプラント治療を行っています。

ノーベルガイドは、CTで撮影した画像を解析しにつくられる精巧なガイドシステム。コンピュータ上でインプラントの埋入位置や角度などを正確に記録して作成したガイドシステムを用いることで、より安全でスピーディなインプラント治療を可能にしています。

ノーベルガイドの特長

ノーベルガイドを用いることで、CTにより正確に埋入位置を指定できるため、安全性の高い手術が可能になります。

ノーベルガイドのメリット
  • ガイドにそってインプラントを埋入するため、安全で正確、かつスピーディな手術が可能
  • 通常のインプラント手術と比べて、切開する量が少なくて済むので痛みや腫れを抑えることができる
  • 治療状態が良好であれば、その日のうちにすぐに食べ物を咬むことができる
  • 埋入位置を正確に指定できるので、治療後の咬み合わせが良くなる
手術の流れ
1.CT撮影

患者様一人ひとりに合わせたガイドを作成するため、まずは提携先の病院でCT撮影を行います。CTを用いることで、歯や骨の状態を精密に把握することができます。

2.3Dシミュレーション

歯科用CTで得られたデータをもとに、インプラントの埋入ポイントや、そのうえに被せる人工歯(上部構造)の位置・形状など、細かな部分をコンピュータ上でシミュレーションしていきます。

3.ガイドの作成

3Dシミュレーションのデータをベースに、実際に手術時に患者様のお口に入れるガイドの作成を行います。

4.手術

できあがったガイドをお口にあてた状態でインプラントの埋入を行います。ガイドにそって手術を行うため、短時間で安全で正確な治療が可能になります。

治療費目安

基本診断、シミュレーションモデル作成など 50,000円
画像解析料 10,000円
インプラント埋入(1次手術) 200,000円
アバットメント装着(土台/チタン)(2次手術) 50,000円
アバットメント(土台/ジルコニア) 100,000円
上部構造体(オールセラミッククラウン) 150,000円
上部構造体(メタルボンドクラウン) 100,000円
静脈内鎮静(1回あたり) 100,000円
骨移植(GBR、サイナスリフト、ソケットリフト) 別途ご相談
ノーベルガイド 本数によって異なります。お問い合わせください。

※税抜料金

削る量を最小限にしたブリッジ~接着ブリッジ~

失ってしまった歯の機能を回復する手段として用いられる方法のひとつに「ブリッジ」があります。ブリッジは、歯を失った箇所の両隣にある健康な歯を支えにして装着する補綴物(ほてつぶつ/歯の機能を補う人工歯)。強く固定できるメリットがあるものの、装着するには健康な歯を削らなければならないというデメリットもありました。

こうしたデメリットを軽減するために登場したのが、主に前歯に使われるブリッジ「接着ブリッジ」です。通常のブリッジでは被せるようにして支えていたのに対し、接着ブリッジは、人工歯の両脇を羽のような形状にし、健康な歯に接着することで固定します。

支えとなる歯の削る量を少なく抑えることができるため、ご自身の歯をできるだけ削りたくないという方に適した治療法です。

こんな方にオススメ

■インプラントは手術があるので不安、抵抗がある■できるだけ歯を削る量を抑えたい■きれいな見た目に仕上げたい

接着ブリッジのメリット・デメリット

接着ブリッジのメリット・デメリット
メリット
  • 手術が不要
  • 歯を削る量を少なく抑えられる
  • オールセラミックを使うことで、美しく仕上げることができる
デメリット
  • 通常のブリッジよりも耐久性で劣る
  • 歯ぎしり・食いしばりで外れることがある
  • 適応箇所が限られる

1分で分かる!!YES・NO診断 あなたにお勧めの治療法は?

  • 様々な治療例を動画で見る!!
  • 当院の特徴
  • 福田歯科クリニックのコラム
当院について(外部サイト)
医院概要
院長紹介
院内紹介
ご相談・お問い合わせ

歯科衛生士、歯科助手、受付、歯科医師募集中 求人情報サイトはこちら